2011年ケンジズ東北ツアー

 

ケンジズ東北ツアー・1日目・仙台

 

去る9月10日、11日と東北でライブをやってきました。


まずは10日に仙台で行われた恒例の「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」


東日本大震災の影響で、今回の開催が危ぶまれておりましたが、スタッフ、ボランティア、地元の方々のご尽力等もあって無事開催に至ることが出来ました。

我々がそこに参加出来るなんて、皆さんに感謝してもし尽くせない思いです。


ケンジズのライブは、昨年12月に成増でやった以来、9ヶ月ぶり!


その間練習できたのはたった2回・・・。


本番は練習不足が見事に発揮されましたなぁ。


俺のベースのジャックがイマイチ調子良くなくてねぇ、、、そこを気にしながらの演奏。

そして本番の時にはいつも被ってる、お馴染み定番ハットを被り忘れてしまったという恥ずかしさ・・・。


それらが重なっちゃうとね、もうダメですよ。グッダグダですもん。


でもね、たくさんの人達が足を止めてさ、楽しげに我々を見てる姿ってのは演奏してても分かる訳ですよ。


元気をもらっちゃいますよね。


宮城のお友達、トライアドセブンの皆さんともご挨拶が出来て良かったです。

元気な姿を見れて嬉しかったなぁ。ちょっと感極まってしまったよ。

また来年仙台でお会い出来たら良いですな!


差し入れも頂きました。エロベースさんビールありがとう!

演奏が終わって、汗びっしょりの体に染み入りました!美味かったっす!


その後は、他のバンドの演奏を堪能しました。


リベルテさんは、ピアノとドラムのデュオ。

洗練された技術って感じで、上手かった!


ファンクションさんは、見事なキメキメのフレーズ盛りだくさん!

ベースの方、すげー!あれだけ動きまくってるのにタイト!

俺には真似出来ないなぁ。


スーパーシューズさんは、定禅寺ではお馴染みの高校生&小学生の兄弟ツインドラム。

息が合わない訳が無い!若いのに卓越してるのよ。アイコンタクトなんかしてるあたりは、「おいおい・・」と唸ってしまうわね。

エロベースさんもビシバシ弾いててかっちょ良かった!


牛タンも食ったし、打ち上げの酒も飯も旨かった!



とにかく楽しかったし、感慨深いものがありました。

先にも記したように、中学の修学旅行で岩手に行った以来、何かと縁のある東北。


この先もずっと東北が好きでいたいです。


最後に、イベントのスタッフ、見にきてくれた方々、何気なく見てくれた方々、全ての方達に感謝!




続きまして11日の 八幡界隈まるごとフェスタ の模様はケンジズリーダーが報告します。



文:ケンジズベース:中村純(mixiより抜粋)

2011年9月17日
 
 
Made on a Mac

次へ >

< 前へ